ヴェンゲル、アーセナル退任へ・・22年間の長期政権に幕
近年の戦いぶりにはガッカリさせられることが多かったので「遂にこの時が来てしまったか」って感じです・・
昨シーズンは、長年出場してきたCL出場権の逃し、今期も4位以内に入ることが難しい状況に陥っています。
ヴェンゲル政権はもう限界で、チームを立て直すためにはそろそろ変化が必要な時期だと思っていました。
しかし、いざ退任が決まると素直に喜べない自分がいる。やっぱり長年アーセナルを指揮した監督だから
どうしてもアーセナル=ヴェンゲルというイメージが強く、他の監督が同クラブを率いることに
違和感を覚えそうで、あまり見たくないという感情が出てきてしまいます;;
この違和感は、選手たちが一番感じていると思うので、長期政権後の後任選びには、相当苦労しそう
ま
近年は時代の流れが早く、これから先はこれほどの長期政権にはならないと思うので
経験も実力も申し分ないアンチェロッティが適任かな・・
こうやって見ると、22年間もアーセナルを指揮したヴェンゲル監督は凄いですね~
タイトルからは遠ざかっていましたが、ほぼ毎年主力を抜かれながらも
昨シーズン以外は4位以内をキープしてきたことが素晴らしい
個人的には、リアルタイムでリーグ優勝する姿が見たかったですが、最後にELで優勝して
タイトルと来季のCL出場権を獲得して、ヴェンゲルを送り出してほしい
あと退任を発表したヴェンゲルに対して、犬猿の仲のモウリーニョが「引退はしないでほしい」って
エールを送っていてちょっと嬉しかったwヴェンゲルに「失敗のスペシャリスト」って言って
よく怒らせていたけど、何だかんだ言ってモウリーニョも寂しいんだな・・(´・ω・)
試合前の顔を合わせずに握手したり試合中につかみ合いしたりする二人が見れなくなるのは俺も寂しいw

去年、エミレーツ・スタジアムに行っておいて本当に良かった


昨シーズンは、長年出場してきたCL出場権の逃し、今期も4位以内に入ることが難しい状況に陥っています。
ヴェンゲル政権はもう限界で、チームを立て直すためにはそろそろ変化が必要な時期だと思っていました。
しかし、いざ退任が決まると素直に喜べない自分がいる。やっぱり長年アーセナルを指揮した監督だから
どうしてもアーセナル=ヴェンゲルというイメージが強く、他の監督が同クラブを率いることに
違和感を覚えそうで、あまり見たくないという感情が出てきてしまいます;;
この違和感は、選手たちが一番感じていると思うので、長期政権後の後任選びには、相当苦労しそう

ま

経験も実力も申し分ないアンチェロッティが適任かな・・
こうやって見ると、22年間もアーセナルを指揮したヴェンゲル監督は凄いですね~

タイトルからは遠ざかっていましたが、ほぼ毎年主力を抜かれながらも
昨シーズン以外は4位以内をキープしてきたことが素晴らしい

個人的には、リアルタイムでリーグ優勝する姿が見たかったですが、最後にELで優勝して
タイトルと来季のCL出場権を獲得して、ヴェンゲルを送り出してほしい

あと退任を発表したヴェンゲルに対して、犬猿の仲のモウリーニョが「引退はしないでほしい」って
エールを送っていてちょっと嬉しかったwヴェンゲルに「失敗のスペシャリスト」って言って
よく怒らせていたけど、何だかんだ言ってモウリーニョも寂しいんだな・・(´・ω・)
試合前の顔を合わせずに握手したり試合中につかみ合いしたりする二人が見れなくなるのは俺も寂しいw

去年、エミレーツ・スタジアムに行っておいて本当に良かった


スポンサーサイト